変形ダブルループ
ダブルループの変形です
ダブルループがワイヤーの捻ったところが両方とも同じところになっているのに対して、こちらは捻り位置が異なっています
最初にシングルループを作りますが、この時あまりきつく輪を作らないことがポイントです
![]() | @ ワイヤーに、内側のループと外側のループ分のビーズを通しておきます 外側ループは内側ループのおよそ2倍のビーズが必要です また、ビーズを通す時は外側の半分→内側の全部→外側の残り半分の順番で通してください |
![]() | A シングルループを1回作ります この時、あまりきつい輪にしないで下さい あまりきついと手順Bの時にワイヤーが切れる恐れがあります |
![]() | B Aの内側ループにあたる部分(図では赤)を、ループにします |
![]() | C Bで出来た内側の輪(赤の部分)を外側の輪(青の部分)の内周側に倒して、終わりのワイヤーを必要分でカットすれば出来上がり |