Welcome to BeadsFlowerGarden!!

マネッチア

マネッチア 赤と黄色が特徴的なカラフルな花です
つる性で、支柱をたてて行灯仕立てにしてあるものが多いとか
花言葉は「たくさん話しましょう」

材    料

丸小ビーズ
スキラスター 赤TOHO No.109 バラビーズ・1パック
スキラスター 黄TOHO No.102バラビーズ・1パック
着色オーロラ 緑TOHO No.947糸通しビーズ・5m
Wire
Petal#30 シルバー
Leaf#30 シルバー
Leacing #34ゴールド
フローラテープ
適宜
その他
手芸用ボンド あるいは透明マニキュア
ハサミ
ペンチ or ニッパー ワイヤー切断のため

 作  り  方 


1、花とガク 始めのワイヤー 7cm 花イメージ 
終りのワイヤー 8cm
ビーズ赤7・黄7・赤7を連続で4回
続いて緑7×4回通す
組数 9組

ビーズの欄を参照してシルバーワイヤー#30にビーズを通しておく。これが花1輪分になる
赤7・黄7・赤7を1ループとしてシングルループを作り、各シングルループの隙間を2mmくらいで4連続のシリアルループにする
続いて緑7粒を1ループとしてシングルループの4連続シリアルループを作る(これがガクになる)
花部分の黄色の1・2粒目の間と6・7粒目の間を通るように#34ゴールドワイヤーでレーシングし、ワイヤーの端は花の中を通して、花の底から引き出しておく
始めのワイヤーを花の4つ目のループの根元に引っ掛け、終りのワイヤーをガクの1つ目の根元に引っかける
フローラテープをワイヤーに巻いておく

*もし花に続いてのガク作りがやり難い時は、花分のビーズだけをワイヤーに通して上記の要領で花を作り、別にガクを作ってセットすれば問題ありません(ワイヤーが2本分多くなるので、花の茎がやや太くなるだけです)

2、蕾とガク 始めのワイヤー 7cm 蕾イメージ 
終りのワイヤー 8cm
ビーズ赤5・黄4・赤5を連続で2回
続いて緑7×4回通す
組数 3組

ビーズの欄を参照してシルバーワイヤー#30にビーズを通しておく。これが蕾1輪分になる
赤5・黄4・赤5を1ループとしてシングルループを作り、そのまま次の赤5・黄4・赤5をたぐり、4列クロスにする
図だと平面に見えますが、実際は棒状にする
続いて緑7粒を1ループとしてシングルループの4連続シリアルループを作る(これがガクになる)
終りのワイヤーをガクの1つ目の根元に引っかけ、始めのワイヤーとあわせて2回捻る
フローラテープをワイヤーに巻いておく

*もし蕾に続いてのガク作りがやり難い時は、蕾分のビーズだけをワイヤーに通して上記の要領で蕾を作り、別にガクを作ってセットすれば問題ありません

3、  葉 D
基本ビーズ 5粒 7粒 11粒 8粒
Topワイヤー 10cm 10cm 11cm 8cm
Bottomワイヤー 20cmを輪 20cmを輪 20cmを輪
終りのワイヤー 7cm 7cm 7cm7cm
Top ポイント ポイント ポイント 
Bottom ラウンド ラウンド ラウンド 
列数 5列 5列 5列  
その他 A〜Cは二又技法で2枚ずつにする 8粒のシングルループ
2連のシリアルループ
組数 A〜Dをそれぞれ3組作る
更にAを花と蕾の数分作る

#30ワイヤーに緑ビーズを通し、上表の通りで葉を作る
小さいほうから順にD→緑ビーズ2粒をDのBottomワイヤーに通す→A→B→フローラテープ5mm→Cと重ねてゆき、最後はフローラテープをワイヤーに5cm巻きつける
透明マニキュアか手芸用ボンドでフローラテープを葉の根元から2cmコーティングする

組 み 立 て る


1.花と実を仕上げる

花(あるいは蕾)の根元から2〜4cm程度のところに、葉A1つを付け、フローラテープで巻き、手芸用ボンドか透明マニキュアでコーティングする
花と蕾を3組に分け、花ないし蕾を頂点に、少し段違いになるようなY字になるように次の花を組んでいく
最後に葉1組を組み合わせ、フローラテープを巻きおろす
このときに飾る器の深さをみて、ワイヤーをカットし、もしあれば#20位のワイヤー3cmを添えてフローラテープを巻く
緑のフローラテープを巻き終わってから手芸用ボンドか透明マニキュアを茎に塗っておく

2.鉢に飾る

油粘土をビニール袋やラップで包み、モスなどで化粧して器に入れたら、それぞれバランスを見ながら挿す
あるいは元々つる性の植物なので、花や蕾、葉を増やしてリースにしてもよいと思います

Copyright(C) BeadsFlowerGarden. All rights reserved.