ナサールとはCONCEPT
"音"とひとくちに言っても、音の感じ方は人によってさまざま。
自分にとって心地良い音楽でも、他人にとっては雑音でしかない場合も。
"音楽"を"騒音"にしない…[カワイ防音ルーム]ナサールはそのための商品です。
音を防ぐためには「遮音壁」が必要 ―しかしコンクリートの分厚い壁を無制限に―
というわけにはいきません。
最小限のコストとスペースで最大限の効果を―[カワイ防音ルーム]ナサールのコンセプトです。
独自の多重構造壁
遮音材・吸音材・空気層による特殊な多層構造の防音パネルを独自に開発。工場で一貫生産されたパネルを組み立てることで、常に安定した品質と遮音性能を発揮します。
また高音域用と全音域用の2種類の壁掛け式吸音パネルを組み合わせることにより、響きのバランスを確認しながら自在に調整することが可能になりました。パネルの種類や位置や枚数を調整することで理想の音空間に。
遮音性を高める浮床
カワイ独自の多層浮床構造を採用。部屋全体を浮かせる構造なので、音の振動が直接床を伝わって逃げていくのを防ぎ、遮音性をより高めています。 またオプションにより、階下への遮音性を高める床補強遮音マットも選択できます。
二重ガラス窓
二枚のガラスが共振して音が外へ抜けていくのを防ぐために、内側と外側でガラスの厚さを変えています。十分な空気層を持った二重ガラスのFIX窓をつけることにより、遮音性を保ちながら明かりを取り込み、閉塞感のない空間が生まれます。
ユニット・カスタムタイプおよびオーダータイプでは、引き違いの二重防音サッシを選ぶこともできます。
高性能の防音ドア
いくら遮音性に優れた空間であっても、常に開閉するドアがしっかり音をシャットアウトしなければ意味がありません。ナサールではマグネットパッキンをDr-30/35タイプに採用。強く押さえなくてもしっかり密閉します。さらに、遮音性能の高いDr-40タイプでは、補助パッキンを加えた二重パッキンを採用、ドアノブには録音スタジオや音楽ホールに使われているグレモンハンドルを装備。
短い工期&移設に対応
あらかじめ工場で加工した部材を組み立てるので、工期を大幅に短縮。6畳〜8畳サイズで2〜3日程で、2.0畳以下の小さいサイズなら1日で組み立て完了することもあります。4畳程度のオーダータイプでも4〜5日程度完成します。
またお引越しで移設することも可能です。(※機種や移設先により制約があります)
SHOP INFO.店舗情報
〒700-0024
岡山市北区駅元町8-7
ミッドシティ岡山2F
TEL.086-251-3444
FAX.086-250-4588