住まいのメンテナンス
塗装工事編
◇こまめな塗装で改修工事の費用を安く!
太陽や雨風にさらされて少しずつ劣化していく家の屋根や外壁。
気になる部分をそのまま放っておくと、外部からの浸水などによって、表面だけでなく下地が傷んでいきます。
下地が痛むと大がかりな工事が必要になって、改修工事の費用が高くついてしまいます。
つまり、屋根や外壁など、必要に応じてはやめの塗り替えを検討することが、将来的な改修工事の費用ダウンにつながります!
以下の表から、今はどんな時期でどんな状態なのかをチェックしてみてくださいね。
気になる部分をそのまま放っておくと、外部からの浸水などによって、表面だけでなく下地が傷んでいきます。
下地が痛むと大がかりな工事が必要になって、改修工事の費用が高くついてしまいます。
つまり、屋根や外壁など、必要に応じてはやめの塗り替えを検討することが、将来的な改修工事の費用ダウンにつながります!
以下の表から、今はどんな時期でどんな状態なのかをチェックしてみてくださいね。
外壁や屋根の傷み | 外壁や屋根は、10年くらいでの塗り替えがおすすめです。 期間内であっても、外壁や屋根の傷み、汚れなどが少し目立ってきたら、塗り替えの時期です。 白い粉がつきだしたら(チョーキング現象)塗りかえのサインです。 チョーキングは塗装膜が紫外線などで劣化して粉状に変わっていく現象です。 窒業サイディング張りの外壁の場合は、サイディングの目地のコーキングが切れ始めチョーキング現象を起こしていたら、改修の時期です。サイディング自体15mmから30mmと薄いものですし、水分に弱いので改修が必要になってきます。 コーキングの打ちかえだけで比較的に、安くて直る場合もあります。 最悪の場合には、劣化部のサイディングの張り替えをしなければならなかったこともあります。 (工事費用が高くつくことになります。) |
---|---|
ウッドデッキ | ウッドデッキなどの木部は、5年に1度は塗り替えてください。その際、下地処理を十分に行うと長持ちします。 |
遮熱・断熱塗料 | 遮熱塗料で、塗装するだけで、室内温度が下がります。施工後に、光熱費が安くなりますよ。 |
◇津山塗装の塗装工事の特長
皆さんは知ってますか?塗装って、1回塗って乾燥してできる塗膜は、半紙1枚程度なんです。だから何度も丁寧に塗らないと長持ちしないし、だからこそ下地処理がかなり大事になってきます。
弊社では丁寧な下地処理とこだわりの仕上げ塗りで、長持ちする塗装を行っております!
また、外壁や屋根の塗り替えにおすすめな品質保証付き改修工法などもありますし、見積りも無料ですので、安心してご相談ください。
弊社では丁寧な下地処理とこだわりの仕上げ塗りで、長持ちする塗装を行っております!
また、外壁や屋根の塗り替えにおすすめな品質保証付き改修工法などもありますし、見積りも無料ですので、安心してご相談ください。
ご安心していただける津山塗装の【責任施工の塗りかえ工法】
- ①施工面を高圧洗浄……汚れや弱っている塗膜を除去します。
- ②目地やひび割れなどの処理…目地やひび割れなどを丁寧に処理します。
- ③下地調整剤の塗装……表面に残っている塗装膜等を固めます。
- ④こだわりの仕上げ塗り…弊社では2回仕上げ塗りを施工いたしております。また、耐候性が良いフッ素樹脂塗料・遮熱塗料をおすすめしています。
防水工事編
◇「水」は住まいの大敵です
ベランダや屋上にひびが入ったり防水材等がはがれたりしていませんか?
住まいにとってどんな躯体であっても「水」は大敵です。
そのまま放っておくと、外部からの浸水、下地の傷みにもつながってきます。
以下の表から、こんなSOS症状がないか、チェックしてみてくださいね。
住まいにとってどんな躯体であっても「水」は大敵です。
そのまま放っておくと、外部からの浸水、下地の傷みにもつながってきます。
以下の表から、こんなSOS症状がないか、チェックしてみてくださいね。
ひび割れ | 長年、紫外線や風雨にさらされて起こるひび割れは「経年劣化」による現象です。 ひび割れの幅が0.3mm以上あると補修が必要になってきます。(髪の毛のように細いひび割れは様子見でもOK) コンクリートむき出しの場合、特に雨水がしみ込みやすく、ひび割れがないとしても雨漏りに つながりやすいのではやめの防水工事をおススメします。。 |
---|---|
はがれ | 防水塗装は、「防水層」によって、下地へ水分が行きわたらないようにしてありますが、防水層を保護するための「トップコート」がはがれると、防水層の内部がむき出しになり、雨水がしみこむようになります。気になる所があった場合は、どうぞはやめにご相談ください! |
ふくれ | 元々の防水塗装に、ぷくっとふくれている箇所がありませんか? これは防水層ごとめくれあがってしまう劣化症状で、ちいさなひび割れなどの隙間から防水層の内側に水が入り込んでしまって起こる現象です。入り込んだ水が水蒸気となり塗膜を内側から押上げてふくれとなります。ふくれが起こると、最終的には防水層ごとはがれてしまうので、はやめに対応したいですね。 |
まとめ
◇お客様の安心のために…津山塗装の「責任施工」
弊社は塗装も防水も「責任施工」として、最低3年~最長10年間の施工品質保証書をお出ししています。
この保証期間内に、塗膜が剥離したり防水したのに漏水した場合は、その部分を調査して原因が施工に起因しているときは、
その部分の無料修理をさせていただきます。どうぞご安心して、ご相談くださいませ。壁や屋根の塗り替えにおすすめな品質保証付き改修工法などもありますし、見積りも無料ですので、安心してご相談ください。
塗装も防水工事も、適材適所があるので、 材料や、工法も建物などによって変わってきます。
専門のスタッフがいる弊社にお気軽にご相談ください。
この保証期間内に、塗膜が剥離したり防水したのに漏水した場合は、その部分を調査して原因が施工に起因しているときは、
その部分の無料修理をさせていただきます。どうぞご安心して、ご相談くださいませ。壁や屋根の塗り替えにおすすめな品質保証付き改修工法などもありますし、見積りも無料ですので、安心してご相談ください。
塗装も防水工事も、適材適所があるので、 材料や、工法も建物などによって変わってきます。
専門のスタッフがいる弊社にお気軽にご相談ください。