[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[elc-staff 891] Re: 投票箱のテスト
山口です。
岡本さん> それで良いとおもいます. 2/11(土)ぎりぎりの他薦があるかも
岡本さん> しれませんが,私は24:00近くはPCの前に座っていることにします.(^^;
久野さん> ではそうしましょう。さわきさんは熟考中 ^_^; 2/11締め切りは認識
私もそうします。
久野さん> 他薦の場合も2/11中に受諾もらえなければ時間切れにするということ
久野さん> はまだ公表していないので、追加の短い「お知らせ」を出した方がよい
久野さん> のではないでしょうか。
最後に「お知らせ」文案を書いておきます。厳密で間違えられない
表現である事と、丁寧さのチェックをお願いします。(という程の
ものでもないですけど...)
山口> にしています。それぞれ正式に何にするか決めましょう。(アドレスは
山口> 河野さんの都合次第? vote-nameはこっちで決められるんでしたっけ?)
久野さん> そう思います。私が仲介するようなことでもないので、河野さんに
久野さん> 直接確認しつつ文書作成してください。
了解しました。
一応
vote-nameはfj-elc-2006
投票箱はfjvv@ie.u-ryukyu.ac.jp
で話をしてみます。
以下、お知らせ文案です。
----------------------------------------------------------------------
第12期fjニュースグループ管理委員会委員の
候補者募集締切について
2006年02月xx日(xx)
第十二期 fjニュースグループ管理委員選出投票管理機関
(文責: 山口 tadasuke@galaxy.ocn.ne.jp)
「第12期 fjニュースグループ管理委員会委員の候補者募集期間延長の
お知らせ」というサブジェクトでご案内している募集について、次の
通り補足致します。
選挙日程の都合上、2006年02月12日(日)00:00を越えた時点で
被他薦者さんから受諾を頂けていない場合、時間切れとして
候補者として扱わない
ことと致します。
予めご了承頂けますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
--
Tadasuke YAMAGUCHI @ Hyogo