[Subject Prev][Subject Next][Thread Prev][Thread Next][Subject Index][Thread Index]
[elc-staff 908] Re: 投票箱のテスト
山口です。
>> >> 河野さんからテスト用投票箱を用意したとの連絡がありました。さっ
>> >> そく開いてみたので、とりあえずテスト投票してみてください。本番用
>>
>> 了解です。
テスト投票してみました。実験した内容は次の通り。
実験1. Subjectを好きに書いてみる
実験2. Bodyにシグネチャを書いてみる
実験3. Bodyに'vote'という文字列で始まる行を入れてみる
どれも一時受け付けしてくれました。checkの結果も
確認できました。問題無さそうです。あと2,3日実験
してみます。(confirmを2,3日後にするので、closeと
resultは今暫く待って下さい)
ところで、実験2,3ついては
:#-8< - 投票用紙開始 -- ここから上は送ってはいけません -8< -
と
:#-8< - 投票用紙終り -- ここから下を送ってはいけません -8< -
を含むそれらの間の文字列しか見ないようルール化
しているので、実際には考慮不要ですね。
実験1は、何を書いてもいいのか、書いては駄目なのか、
どこにも記載がないので、適当に追記しようと思います。
(好きなSubjectでいいですよという趣旨の文言を追記)
さらに投票用紙の記事には、Reply-Toを投票先のメール
アドレス(このテストではfjvv598@ie.u-ryukyu.ac.jp)を
指定しようと思います。
以上です。
--
Tadasuke YAMAGUCHI @ Hyogo