仲津和夫

60才の定年退職後 自遊人を選び 趣味であった  
透明水彩スケッチに没頭する。またおいしい空気を吸いたくて八ヶ岳
佐久穂町の古民家に時々居すわり、その改修と自然の風景スケッチ
    を楽しんでいる。 1942年生 横浜市青葉区在住                                 、                                           
   ’
    平成17年1月 銀座で2人展実施
    平成21年12月 表参道「ギャラリーけやき」で初個展
    平成25年4月 あざみ野フォーラムでミニ個展
    平成25年10月 八千穂のレストランハーモナイスでミニ個展開催゙
。           、               
、   ・          
一緒に趣味を楽しむ[JOYスケッチ会]で
スケッチサークルを少人数で実施しています。
                     

        
   (参考) 私の透明水彩グッズを記載しておきます。

       透明水彩絵の具---ペリカン固形絵の具と
                ホルベインチューブの好きな色
       スケッチブック--- ラングトンF4号他で荒目,
       マーメードのスノーホワイト(350g/u)
       又はファヴリアーノ EXTRA WHITE 荒目が多くなりました。

       筆はペンテルの「みず筆」で全ての絵を描いています
       みず筆に入れた1回の水量で4号サイズ2枚ほど描け
       他の道具も不要です。一番の利便性はワンタッチで筆
       洗いができ、前に使った色が残らないことです。

       ペンは水性耐水性のピグメントペンで太さ0.3〜0.5o
       ペン先を加工してペン圧が表現できるようにしてます
       ゼブラマッキー水性ペンのグレー色も使用

       最近は鉛筆、ペンでデッサンをせずに、いきなり
       白抜きマスケットペンでアウトラインをデッサンし
       着色をしています。

トップページに戻る

自作足けり自転車

趣味の日曜大工で作成したオリジナルの木製BIKEです
1”×4”の主材料で制作し、幼稚園児が対象です
前輪後輪は廃品利用でブレーキも取り付け可能